61.EnU ブリッジ・ドッグ
◆チャート
1. 一旦カルナスに戻るといくつか【PA】が見られる。
◆宝箱(2)
・コンシード×1+バーニィのエサ×1+完熟ベリィ×2(封印:氷) ・ヴォイドリカバリー×2+イントシード+×1
◆PA
・レクリエーションルームのメリクル&ミュリアと話す。幼なじみになりたい!
(※ストーリー攻略60の15.のPA同族結婚云々を見ていること)
・レクリエーションルームのエイルマットと話す。クロウについて。
−親友 → ○
−壁 → ◎レイミ「また始まった・・・」
−そういうエイルマットは・・・ → ×
・レクリエーションルームのミュリアと話す。慰めて・・・。
・自室のレイミと話す。ありがとう。
62.中央コントロールルーム
◆チャート
1. エレベータでモニタールームAへ行き、ジオットと話すとイベント。
2. 「Ex」と話す。
3. エレベータで聖域の旧道へ行く。
◆入手情報
・にこやかな女性と話すと、ウェポン129「NDS02ヒラルディックロッド」のデータ入手。
・幸運を祈る男と話すと、ウェポン128「ND003ハンドブラスター」のデータ入手。
・モニタールームBの各モニターを調べると、下記スペースシップのデータを入手できる(※1はバロックダーク到着後、※2はゲームクリア後に追加)。
015「エルダー戦闘専用艦アムザニ」、013「エルダー駆逐艦ザムザギエル※1」、014「エルダー移民艦ドミニオン※1」、017「モーフィス戦闘機」、003「カルナスVer.V(武装強化型)※1」、005「アキュラVer.B(高速巡航艦)※1」、018「モーフィス小型探査艦」、009「ファントム艦(SRFシルエット)※1」、010「USTAワープシップ※1」、019「モーフィス脱出ポッド」、022「カルディアノン戦闘艇」、011「USTA輸送艦カルナス※2」
◆宝箱(2)
・レシピメモ18×1(スタールビーワンド) ・体力活性剤×2+緊急修復×1
63.セントラルシティ
◆入手アイテム
・運命を信じる女性カテリーナと話すと、「弔いの花束」・「レシピメモ26」入手。
◆宝箱(7)
・コンシード×1+マギシード×1 ・奇妙な果実×1 ・超熟ベリィ×2 ・聖水×4 ・19000FOL ・ヒミツ日記(封印:ツタ) ・レシピメモ23×1(カースチェック)(フェイクギャラリー内)
◆クエスト
【レトロな逸品】報酬:エンジェルストーン EXP2400/パーティSP60
1.譲らない男と話し依頼を受ける。
2.アイテムクリエーション:細工で「オリエンタルなツボ」を作り、見せる。
尚、この時別の種類のツボを持っていると叩き割られてしまうので注意!
【紅ホタルのメス】報酬:ショートケーキ×1 EXP3000/パーティSP49
1.動植物研究所にいる少年の心を忘れない研究員と話す。
2.持っている紅ホタルを見せると勝手に順に鑑定してくれる。メスが出てくればOK。
【開かない箱】報酬:エコーマシン×1 EXP1800/パーティSP45
1.嫉妬に燃える妻と話すと、傍にある「ツタで封印された宝箱」を開けてくれと言われる。
2.クエスト【風のリング】(下記参照)で「風のリング」入手後、宝箱を開け、「ヒミツ日記」を入手し、渡す。
【レシピはどこへ】報酬:レシピメモ08(ミルフィーユ) EXP1500/パーティSP41
1.ショッピングモールのマジカルシェフと話し依頼を受ける。
2.動植物研究所にいる少年の心を忘れない研究員からピックポケットで「秘密のメモ」を盗み、渡す。
3.クリア後、ショップ「マジカルフーズ」が利用可能になる。
【小さなギター作り】EXP3600/パーティSP45
1.ショッピングモールの我が道を行く女性と話し依頼を受ける。
2.アイテムクリエーション:細工で「小さなギター」を作り渡す。
◆PA(コカビエル撃破後)
・ショッピングモール左手の家の扉を調べると、ミュリアと会話発生。プロポーズの言葉は?
−二人きりの時に、かな → ○
−ルシオさんみたいに、かな → ○ルシオに似てるわ
−プレゼントにそっと手紙をしのばせて、かな → ◎グラッときたわ
・ショッピングモール右手の家の扉を調べると、バッカスと会話発生。バッカスの家。
−奥さんに会ってきなよ → ×今はまだ会えない
−ホームシックになったのか → ○
−いいデザイン → ◎愛妻家であることが判明(笑)
◆その他
・宿屋にいる怪しい超能力少女と話すとリングをチャージしてくれる。(有料)
64.聖域の旧道
◆チャート
1. 古きを語る男バラゴと話す。
2. 「風のリング」を入手し、ツタを消して先へ進む。
※ 途中、地のリング、火のリングで道を開く箇所あり。
◆クエスト
【風のリング】EXP1000/パーティSP23
1.古きを語る男バラゴと話し、依頼を受ける。
2.セントラルシティの動植物研究所所長と話す。
3.墓場のMAP上!の箇所を調べる。
4.墓場最深部の木のうろを調べると「風のリング」入手。バラゴに報告する。
◆宝箱(12)
・キュアポイズンユニット×3 ・エボニー×1 ・レシピメモ15×1(ヴォイドリカバリー) ・精神集中×1 ・カモンバーニィ×1(封印:ツタ) ・ゴッド・スレイヤー×1(封印:聖) ・30003FOL ・セールストーク×1 ・レイヴンスタッフ×1(封印:氷) ・レシピメモ03×1(セイクリッドスピア)(封印:呪い) ・バニッシュストーン×1 ・ブラクテアート×1
◆モンスター
(078)ストローパー (079)カーズドホラー (080)メタルゴーレム (081)ライトニングコープス (082)マスターウィザード
65.EnU聖域
◆チャート
1. セーブポイントあり。
2. 先へ進み中央で「(085)コカビエル」+「(086)コカビエルビット」複数とバトル。
<VSコカビエル>
・弱点は闇属性。
・まず周囲のビットを破壊する。破壊できないものもあるのでそれは無視する。
・コカビエルが残ったビットを自分の周囲に集めだしたら広範囲を攻撃できる技や魔法などでコカビエルとビット共々攻撃していく。
(コアとなるビットを攻撃するとコカビエル本体に大ダメージを与えられるのだが判別するのも面倒なので。エイルマットで鎌を振り回していれば当たる)
3. バトル後は自動的にセントラルシティのホテルへ戻る。
4. モニタールームAへ行く。
5. カルナスフライトデッキから発進するとイベント。
◆実績解除
「コカビエル撃破」
◆モンスター
(083)エンシェントキメラ (084)アーリー・サイナード
◆採集
ペインベリィ、フレッシュセージ、シャドウローズ、ラージベリィ、ブルーベリィ、完熟ベリィ、カシ、超熟ベリィ、ブルーローズ、イントシード、奇妙な果実
※回復ポイント付近と中央祭壇の南側の障害物付近の2箇所に隠し採集ポイントあり。
◆採鉱
ルビー、バニッシュストーン、ミスリル、ネレイドストーン、ウインドエレメント、トールストーン、ノームストーン、マジカルクレイ、エンジェルストーン、シトリン、シルバー、ミーティアライト
※回復ポイント近くのホーリィチェーンの宝箱北側と、その東側の2箇所に隠し採鉱ポイントあり。
◆宝箱(4)
・レシピメモ28×1(精神活性剤) ・ホーリィチェーン×1 ・バイオクロス×2 ・メモリアルプレート×1
◆クエスト
【力の試練】報酬:レーザーウェポン×1 EXP4000/パーティSP40
1.聖域中央の力の宝珠と話し試練を受ける。
2.ストレングスビーストとのバトルに勝つ。バトル後は回復してくれる。
【勇気の試練】報酬:勇気のリバースドール×1 EXP4000/パーティSP40
1.聖域中央の勇気の宝珠と話し試練を受ける。
2.以下4連戦になる。
1.ドラゴントゥース×4+ゴールデンアップル
2.クラッシャータスク+フロストタイガー×5
3.宝珠神官×3+ハンマーアーム×2
4.宝珠神官+クラッシャータスク+ハンマーアーム+フロストタイガー×2
【知の試練】報酬:フェアリースター EXP4000/パーティSP40
1.聖域中央の知の宝珠と話し、「暗号文1」を入手。それを手がかりに最終的に「賢者の書」を持って来いと言われる。
−ヒント「白き世界の果て割けた大地」
2.惑星レムリック・タレイア平原MAP右上の光るポイントを調べ「暗号文2」入手。
−ヒント「深緑の森 蒼き・・・」
3.惑星エイオス・南部セーブ&回復ポイント左上付近の光るポイントを調べ「暗号文3」入手。
−ヒント「砂塵の大地 古代人の石」
4.惑星ローク・神殿洞窟のアストラル砂漠側入り口左手の像付近の光るポイントを調べ「賢者の書」入手。宝珠に渡す。
【愛の試練】報酬:愛の聖杯 EXP4000/パーティSP40
1.聖域中央の愛の宝珠と話すと、凶暴化したサイナードからタマゴを取ってヒナを孵せと言われる。
2.聖域にいる「アーリー・サイナード」と何度か戦うと「サイナードのタマゴ」を落とす。
3.動植物研究所所長と話し、レシピメモ30(成長促進アンプル)入手。
4.アイテムクリエイション・調合で「成長促進アンプル」を作成する。
5.「成長促進アンプル」を所長に渡すと「サイナードのヒナ」入手。宝珠に渡す。
◆その他
・チャート3以降、セントラルシティ転送ルームから直接聖域へ転送可能になる。